ある日の会社説明会の事。
 小さな会社だからか、2人しか説明会にきていなかった。
 学生のうち一人が席を立ったので、私と採用担当の人と二人きりになる。
 「どうですか? 一般常識テストは難しかったですか?」
 私はやや緊張しながら、
 「はい。実は一般常識のテストを受けたのは初めてだったのですけど、難しいですね。特に漢字があまり書けなかったです」
 「そうですか。まあ、まだこれから頑張ればいいですよ」
 「はい。そうですよね。これから勉強する事にします」

 こういった、ちょっとヤバメの会話をしてしまった。この会社が、唯一の本命じゃない事が、私の返事から読み取れてしまう。(^_^;)
 なのに、今度一回目の面接をしてくれるとの事。
 優しい採用担当の人に感謝! というところです。


 SEを希望している他人の日記をつらつらと昼間眺めてみる。
 うーん。今週はじめて面接があるというのは、若干遅れているのだな。
 私が業界を他の人より若干絞っている事と、2月の最後の週まで学校でテストがあって、出遅れた事が原因だと思われる。
 あ、あと前半筆記で多く落ちた事ね。

コメント