今日の日記

2001年4月19日
 始めての輪講。高専の時には、なかったんだよね。研究室によってはあったらしいけど。
 内容は、オブジェクト指向の歴史。
 興味深くはあるのだが、英語なのがネック。でも、私より英語の苦手そうな人が混ざっていたのが、救い。いちおうは、苦手な人のことを考慮して進むからね。

 でも、新たな課題が出る。「せこ君(仮名)は、デザインパターンの本を読んでおくように」と言われる。
 先生、私が就職活動をしていることを、知っていない訳ではないでしょう?
 やる事増やさないでください。(T_T)

コメント