勝手に使っている用語
2001年7月30日 「何かちゃんとした用語があるのだろうけど、分からないから、仲間内だけで用語を作っている」ってことないですか?
私にはあります。
ノベル系ゲームをしたことのある人しか分からないかもしれないけれど、背景の上に、人物の絵を表示するパターンが多いよね。
あの人物の絵はなんていうのだろう?
よくわからないので、現在は「立ち絵」と呼んでいたりする。
次に困るのが、背景と人物がいっしょに描かれている絵。
呼びかたが分からないので「一枚絵」と呼んでます。
おそらく、正式な用語があるわけじゃないんだろうけれども、なんだか落ち着かない。
私にはあります。
ノベル系ゲームをしたことのある人しか分からないかもしれないけれど、背景の上に、人物の絵を表示するパターンが多いよね。
あの人物の絵はなんていうのだろう?
よくわからないので、現在は「立ち絵」と呼んでいたりする。
次に困るのが、背景と人物がいっしょに描かれている絵。
呼びかたが分からないので「一枚絵」と呼んでます。
おそらく、正式な用語があるわけじゃないんだろうけれども、なんだか落ち着かない。
コメント