いわば、モルモット

2001年12月6日
 私のゼミ終了後、友人の実験の被験者になる。
 私の学科では、人を実験に使うのは珍しい。私の研究室でも、本当は人を使って実験すべきなのだろうけれど、被験者の学習に多大な時間が掛かるからなぁ…。
 実際のところ、無理。

 実験自体は、別に楽しくも何とも無かったけれど、実験以外のことがちょっぴり面白かった。
 「この実験の所為で、あなたに何か悪いことがあっても、責任はとりません」といった趣旨の書類に署名する必要があったりとか、実験の結果何がわかるかは、被験者に内緒だったりとか。

コメント