問題の一部は分かったものの、積極的に解決したくなかったり
2002年1月9日 今日も同じ研究室の人KNと作業。
なんだか作業しにくいと思っていたら、どうやら私とKNの性格に問題があるようだ。
何が問題かというと、二人とも主導権を握りたがらないという事。
私が思うに、KNが主導権を持つのが筋だと思うのだけど…。
話をリードする人がいないので、「どちらを選んでも大差は無いけど、どちらか決めなくちゃいけないこと」を決定するのに、必要以上の時間が掛かっている気が…。
なんだか作業しにくいと思っていたら、どうやら私とKNの性格に問題があるようだ。
何が問題かというと、二人とも主導権を握りたがらないという事。
私が思うに、KNが主導権を持つのが筋だと思うのだけど…。
話をリードする人がいないので、「どちらを選んでも大差は無いけど、どちらか決めなくちゃいけないこと」を決定するのに、必要以上の時間が掛かっている気が…。
コメント