学校に行く。
 ペース配分を失敗したので、祝日にも関わらず、今日も作業なのである。

 今日のKNは何故だか積極的である。
 いいことだ。
 一応、KNのアイデアを実装するのが主要な目的なので。

 ObjectModlsという方法論に従って作業をしているのだが、これがなかなかうまく使えない。
 方法論を紹介している本の邦題が「戦略とパターンによるビジネスオブジェクトモデリング」となっているだけのことはあり、「経営管理」や「在庫管理」といったソフトウェアを作ることと、相性がよくなっているっぽい。

 今回作っているのは、そういった類のソフトウェアではないので、「ビジネスアプリの開発だったら、ぴったりとくる用語なんだろうな〜」なんていう類の単語は、比喩的な表現として読んでいる。
 しかし、そうすると、複数の戦略(細切れにしてある作業手順)に微妙に違う単語が書いてある場合、比喩的に単語を捉えた結果、戦略間の違いが良く分からなくなり苦しむ。
 うう〜。

コメント