KNと作っているプログラム、題名の状況のとき、戻り値のタイプに2種類が混在していてややこしくなってきた…。
 具体的に言うと、java.util.Collectionだったり、java.util.Listだったりする。どちらもプログラム中では対した違いは無いのだから、統一すればよかったのに。概念的には違う気もするが。
 一つの解決法としては、なんでもjava.util.Collection型に突っ込むという手もあるけど、java.util.Listの方がちょっと便利なので、それも嫌だ。

 何が言いたかったかというと、
「何があとあと重大になるか、初期にはよく分からないなぁ」ということ。
 …いや、ちょっと想像力を働かせれば想像がつきそうなことだから、私が悪いのか。
 なんとなく「どちらのデータ構造でもいいかな」と思っていたので、概念とか関係なしに、メソッドの定義を決めた日によって、戻り値のデータ構造が違う。

 次回他人と組むときには、そんなことが無いよう気をつけよう…。

コメント