- 2005年12月18日 19:50 寒い季節になるとなぜか振り返りたくなる
- 2005年11月01日 23:47 せいぜい、ちょっと気まずくなるという問題しかないですが
- 2005年09月14日 22:22 明日から正式サービス開始
- 2005年09月06日 23:20 100万でも10こなせば1000万になるしねぇ
- 2005年08月22日 23:18 仮面のメイドガイ(1)
- 2005年07月30日 17:04 なつのロケット
- 2005年07月11日 00:20 日本人の発案だと「バトン」じゃなくて「たすき」になったりするのかなぁ。
- 2005年07月10日 23:37 気にしすぎても、気にしなさ過ぎても駄目なんだろうけど
- 2005年06月20日 21:14 かってに改蔵 26 (26)
- 2005年06月16日 14:13 INFP型らしい
- 2005年06月13日 01:27 ちょっと古いねたですが
- 2005年06月01日 00:23 シンフォニック=レイン DVD通常版
- 2005年06月01日 00:11 予想を超えて
- 2005年05月27日 23:55 社交辞令だったとしても、嬉しい限り
- 2005年05月25日 00:28 コンサルタントの秘密―技術アドバイスの人間学
- 2002年05月03日 00:00 更新停止
- 2002年04月21日 00:00 「だらだら」って擬態語なのだろうか?
- 2002年04月20日 00:00 何をバラして、何を隠すか
- 2002年04月19日 00:00 質問できる人は、実は分かりかけている人なのではないだろうか?
- 2002年04月18日 00:00 残念ながら、やはりそうなのか
- 2002年04月17日 00:00 裏付けが困難なのは認めるけどさ
- 2002年04月16日 00:00 新たに人間関係を構築するのだから、いろいろあるよね
- 2002年04月15日 00:00 退屈に弱い?
- 2002年04月14日 00:00 節約に生きがいを感じる人種ではないけれど
- 2002年04月13日 00:00 「面白さ」というもの自体、説明が困難なのかもしれないけれど
- 2002年04月12日 00:00 いつ頃言ってしまうか
- 2002年04月11日 00:00 流行ってもいいのにね
- 2002年04月10日 00:00 丸まってない毛玉
- 2002年04月09日 00:00 ちょっとこらえ性がないなぁ、と我ながら思わないでもない
- 2002年04月08日 00:00 新番組の季節、ということで
- 2002年04月07日 00:00 私ももっと他人の様子を観察するべき?
- 2002年04月06日 00:00 少しは覚悟をしているのだろうけれども
- 2002年04月05日 00:00 本当は、ひとり暮らしも長いのだけど
- 2002年04月04日 00:00 寝不足気味のほうが、楽しいのかもしれない
- 2002年04月03日 00:00 深く考えない方が、幸せに近そうだ
- 2002年04月02日 00:00 かなり昔の話であるし、とちょっと言い訳
- 2002年04月01日 00:00 寝ちゃいけないと分かっていても
- 2002年03月31日 00:00 再開、です。
- 2002年03月29日 00:00 寝ちゃいかんのだけど
- 2002年03月23日 00:00 久しぶりに新幹線に乗ったなぁ
- 2002年03月22日 00:00 さよなら、です
- 2002年03月21日 00:00 荷物の運び出し、終了〜
- 2002年03月20日 00:00 電話したり、片付けたり
- 2002年03月19日 00:00 うう〜
- 2002年03月18日 00:00 時間に少しの余裕があって、目の前に本があったりすると、ね
- 2002年03月17日 00:00 合理的な解ではある
- 2002年03月16日 00:00 読書メモ:冷たい密室と博士たち
- 2002年03月15日 00:00 出張費が出ない出張だったらしい
- 2002年03月14日 00:00 とは言うものの、実感をもって組織に入ったのは小学校ぐらいかも
- 2002年03月13日 00:00 でも、先生に言われたら出て行かねばならないよなぁ
- 2002年03月12日 00:00 言われてみれば、当たり前のことなのだけどね
- 2002年03月11日 00:00 単純に嬉しい
- 2002年03月10日 00:00 おとなの事情というやつだろうか
- 2002年03月09日 00:00 私のわがままなんだけどね
- 2002年03月08日 00:00 趣味だしそういう側面があって、当然なのかも
- 2002年03月07日 00:00 大学の先生に限った話ではないのかもしれませんが
- 2002年03月06日 00:00 つまるところ、平穏な日だったということで
- 2002年03月05日 00:00 余計お世話なのだろうけど
- 2002年03月04日 00:00 安いと差が付けにくいのだろうか?
- 2002年03月03日 00:00 それでも、やっぱり興味のある分野なのだろうけれどね